未分類 映画 カインドフルな映画たち:『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』 柴田あずさがお届けするカインドフルなムービーセレクション。今回ご紹介する作品はわたしたち女性なら誰もが共感するであろうロマンティック・コメディ作品の続編。(お帰りなさい!)、『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高の私の今』。ヘレン・フィールドのベストセラー小説を基にした第一弾が公開されたのは2001年でした。あれ... 2025年4月11日 柴田あずさ
映画 映画 カインドフルな映画たち:『ザ・ルーム・ネクスト・ドア』 柴田あずさがお届けするカインドフルなムービーセレクション。 今回ご紹介する作品は色鮮やかな映像表現でも知られるスペインのペドロ・アルモドバル監督の初めての英語長編作「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」。昨年のベネチア国際映画祭において最高賞の金獅子賞を受賞、第82回ゴールデングローブ賞でもティルダ・スウィントンがドラマ部門の... 2025年3月15日 柴田あずさ
映画 映画 カインドフルな映画たち:『シンペイ ~歌こそすべて』 柴田あずさがお届けするカインドフルなムービーセレクション。 今回、ご紹介する作品は公開中の神山従二郎監督による『シンペイ〜歌こそすべて』。音楽の素晴らしさを描いた日本の音楽映画です。 歌というのは時に素晴らしい効果を私達にもたらしてくれるもの。懐かしい曲に涙したり、気分が高揚したり癒されたり。時代は違えど、歌が私たちに... 2025年1月13日 柴田あずさ
主宰者のひとりごと パスファインディング生き方 2025年スタートによせて 人生が驚くほどのスピードで変化した、ここ数年。「5年で人生を変えよう!」というポジティブで、能動的に人生の転機を起すことを呼び掛けているるものの、かく言う私は「能動的に何かを起す」なんてことを言っている場合じゃない状況が次々と起こり、「変化せざるを得なかった」という時間を過ごしてしまいました。どん底も経験して、けれど這... 2025年1月1日 Junko Goodyear
映画 映画 カインドフルな映画たち:『ホワイトバード はじまりのワンダー』 柴田あずさがお届けするカインドフルなムービーセレクション。今回ご紹介するのは『ホワイトバード はじまりのワンダー』。2017年に公開された大ヒット作品『ワンダー 君は太陽』から6年。実はこの映画には小説「ワンダー」の作者R .J.パラシオが書き上げた、もう一つの物語りがあったんです。 作品を手がけた監督は『007/慰め... 2024年12月5日 柴田あずさ
結婚生活の処方箋 アスペルガー症候群カサンドラカサンドラ症候群モラハラ カサンドラたちの夜明け#05 人気シリーズ『カサンドラたちの夜明け』。反響の大きさから、多くの人がパートナーとの関係で、情緒的な交流が出来ずに悩んでいることが分かります。今回は傷つくばかりだった夫との関係から脱却し、納得いく人生を歩いている女性のお話です。... 2024年11月29日 編集部
映画 映画 カインドフルな映画たち:『ベルナデット 最強のファーストレーディ』 柴田あずさがお届けする、カインドフルなムービーセレクション。今回ご紹介するのは恩年81歳のフランスの至宝、カトリーヌ・ドヌーヴ様が、実在のフランス大統領シラク婦人を演じる『ベルナデット 最強のファーストレディ』。本国では初登場堂々の第一位になったコメディです。今はだいぶ変わりましたが「女性の人生は男性を支えてこそ!」な... 2024年11月6日 柴田あずさ
結婚生活の処方箋 アスペルガー症候群カサンドラカサンドラ症候群モラハラ カサンドラたちの夜明け#04 夫や同居相手との人間関係において、理不尽や不条理な状況に追い込まれ、社会からも理解してもらえないことに苦しむ「カサンドラ症候群」。この問題にフォーカスをあてたシリーズ『カサンドラたちの夜明け』の第4回目は、一見すると理想的な結婚相手である夫との問題を、誰にも理解してもらえなかった女性のお話です。... 2024年10月30日 編集部
映画 カインドフルな映画たち:『はじまりの日』 柴田あずさがお届けする、カインドフルなムービーセレクション。今回ご紹介する映画は、『健さん』、『エリカ38』の日比遊一監督の最新作『はじまりの日』。日本では珍しいミュージカル映画でもあるこの作品。名古屋を舞台に伝説のロックスターの再生と若き歌姫の誕生を描いた美しい物語となっています。現実から唐突に役者たちが歌い始めるの... 2024年10月9日 柴田あずさ